アンガー日記

仕事と私生活のログ。

2023年の振り返り

年を越してしまったけど振り返ってみる。

楽しいことも辛いこともたくさんあったけど、総合すると暗黒の年だったと思う🤔良い方向に全然進まなかったな。もう一回転職してもいいかもしれないなぁ。悩まなくていいところでいっぱい悩んでモヤモヤ落ち込んでたし、楽しいこともたくさんあったけど、たくさん我慢してばかりだった気がする。

もっと自分のこと大切にしないとだめだよ。またあとで書こっと。

船と内田くんの夢

今日起きた時も見た夢のことを覚えてる。
なんとなく、どんな夢だったかを記載しておきます。

 

母親と階段に座っている。(私は上の方に座っていた)

小学生の時の同級生とすれ違って笑顔で話した。名前は内田くん。このブログなんてみるわけないから名前書いちゃう。

そろそろ向かわなきゃ(どこに?)と思って急いで行くんだけど、遅れそうなので内田くんに電話。

この電話で船に乗ることを思い出したのと、もののけ姫の上映会が行われることも思い出す。

船に乗る場所についたけどすでに出港していて、でかい船を遠くから眺めてた。
(とてもお天気が良くて、人いっぱい乗ってるな〜と思ってた)

乗り遅れたけと内田くんとその他何人かで机を囲んで座っていて、私もそこに座った。

船に乗れなかったけどなんだか心は穏やかな気分だった。。。

 

夢を見て起きてからもうすぐ12時間たつけどまだ映像を鮮明に覚えてるな〜。。
不思議な夢だったな〜。。

2022年の振り返り

気づけば最新のブログは今年の1月でした、、!今年の目標は「リーダーシップ」って書いてあったけど、それに向けたことってちゃんとできたのかなあ?と疑問を持っています。。1年ってあっという間だから立てた目標は定期的に振り返ってみないと忘れてしまうなあ。

今年は目の前のことを一生懸命に頑張った1年間でした。仕事の時間が一気に増えて、できることも増え行動範囲も広がり自信が少しついた年になったと思います。

あと色々なことに対する根本的な考え方は、良い方向に定着してきたと実感しています。意味のなさそうなタスクでも、考え方を変えて自分に意味があるものに昇華していく工夫をしました。全ての行動を自分の経験値にしていけるように心がけていました。ただ、闇雲に全てをこなしていけば良いわけではなく、取捨選択もそれなりにできた1年だったと思います。

来年はもう少し先のことを考えて、勉強なり行動なりしていきたい。自分の理想に自分がなれるように!

今年の目標は今月よく考えて決めたいけど、理想の自分に近づく動きができる年にしたいなと思っています。仕事面でもプライベートでも、なりたい自分に向かっていきたい。

年末近くなったらまたブログでアウトプットしていこうかな。

2度目の2択

明けました!

一年の中で最も寒い時期に差し掛かり、冬の空が澄んでいることに尊さを感じる年齢になってまいりました!!

年始早々書きたいことがあり、書きながら思考整理してこっかな〜って書き進めてたらすぱっと整理完了してしまいました!
筆が進まなくなってしまいましたので話題チェンジ。
(タイトルのことはあとで書くけど)


ということで今年の抱負は「リーダーシップ」です!
これから生活がちょっと変わりそうなのでその変化に自分を適応させつつ、それなりに仕事に慣れた1年だったので、もう少し先を見据えて今年はこのような抱負というか目標をたててみた。

今までリーダーをやった経験がおそらくなくて、書記やら部費管理担当やら、サポート役に回ることが多く、自分でもそういうポジションが向いていると思っています。

なんだけれども!
リーダーとはなんぞや?的なところも学んでみても良いのかも。
やったことないから吸収できることが多くあるはず。
向き不向きは置いておいて学んでみる。

 

さて、とはいってもそんなに長くは書かないだろうけどタイトルの通り2択を迫られた瞬間が今まで2度ほどありました。

1度目は大学1年の時、2度目は昨年末。

大学の食堂での光景と感情は今でも鮮明に覚えているし、不安と希望で入り混じった気持ちと、自分の勇気を褒め称えたあの瞬間。
自分の殻を破った時を明確に覚えてる。

昨年末も同じような感覚になることがあって、2択のうちの一方を選んだ不安や希望の先になんとなく未来が見えるような気がして、根拠のない自信って多分こんな感じなのかね?
的な人生の分岐点的なことがありました的な。

基本的に運も実力のうちだと思っているし、占いなどに興味はなく自分の直感をあまり信じていないたちなのですが、まれにこういう体験すると自分を信じる力がみなぎる気がします。

ということで本日はここまでにして、寝ます!

2021年を簡単に振り返る

年越しが目前になってまいりました!
みなさんいかがお過ごしなのだろう??


今年一年は目の前にあることを一生懸命やってみた年になりました。
ゆっくりだけど着実に進歩したし、
以前よりも自分との向き合い方が丁寧にできるようになった気がしています。

人に対しては「驕らない」を心に持って接するよう心がけてみた。

色々な人に出会った一年の中で思ったのは、
歳を重ねて見えてくること、感じることが少しずつ変化するということ。
経験値がたまっていってレベルアップしていく感覚がありました。

若い頃には気づかなかったことに気づけるようになったりして、
人はどこまでも成長していけるような感覚が芽生えた年だった。

若さで猪突猛進していた頃は、成長しきって天井にきちゃった!と
思い込んでいたけど全然そんなことはなかった。

来年は少し挑戦をしてみる年にしようと思ってる!

良いお年を〜!!!

給食の時間が憂鬱だった日々

ふと思い出した。たしか小学4年生の頃からだった。

全部食べきることができなくて初めて先生に怒られた。
今でもその瞬間の先生の怖い顔を覚えてる。

たくさんの量を食べれないっていうのもあったけど、味付けや組み合わせが家で出てくるものと違うから、それを受け入れるのが難しかったのかもしれない。
ポテサラに入っているたまねぎが気になったり、牛乳も1本飲み干すことができなかったり。
揚げパンなんかはしっかり1個食べてた気がする。(おいしかったから)

 

給食の時間になると4つの机を合わせてセッティングするんだけど、正面に人がいる状態が結構緊張してしまっていたのでこれも要因の一つだったのかもしれない。
どうしても全部食べれなかった時は同じ班の子に食べてもらったりもしてたな…
ほんと申し訳なかったな。。。

 

とにかく皿を空っぽにしなきゃ!と思っていたのでティッシュに吐き出したりしてどうにか怒られることから逃れようともしてた。
給食の時間が憂鬱だったな〜。

 

そういえば大学一年の時もそうだっだ。
デートに誘われて居酒屋に行った時、緊張のあまり何にも食べれなかったな。
相手はなんだか不思議そうな顔(イケメン)してた気がする。
きっと楽しくなかったろうしそれっきり会わなくなってしまった涙
(イケメンだったのに惜しいことをしたと思う)


誰かとご飯を食べることが楽しく感じ始めたのは、受験し直して入学した大学からかな?
浪人して頑張ったことが実を結んで、課題で二徹するほど追い込まれたり、新しい彼氏ができたり、提出物が学校で評価されたり、緩めのサークル活動もなんやかんやで4年まで在籍してたし、かけがえのない時間だった。

気づいたら友達とご飯を食べて楽しく過ごしてた。
社会人になってサシ飲みも難なくできるようになったのだ!
振り返ってみるとこうして成長してきたんだなと実感。

 

たまに振り返って思考の整理をしてみるとスッキリ。やる気湧いてきた!

内村さまぁ〜ずをずーっとみてる

子供の頃はテレビっ子だったので、今でも日本のエンタメが好きです。ドラマ、バラエティ、アニメ、映画など。

昨日の金曜ロードショーもののけ姫が放送されていて、ジブリって全てが最高だなと何度みても感動していました。
みたかったシンエヴァもみれて満足。
ちょっと何言ってるか分からんとこが多すぎたけど、エヴァの映画コンプリートした感がすっきり。

ドラマは最近のは全くわからん!エンタメの中でもドラマはちょっと手を出さずにいる今日この頃。
堂本剛がバキバキに主役張って活躍していた頃が好きで、サマースノーとかto heartとか好きだったなー!
あと深田恭子も!好きすぎてファンレター送ってしまったし。
ファイティングガールとか良かったな〜。あー懐かしい。

バラエティ系はアマプラで家事しながら内村さまぁ〜ずを見るのが日課
内Pの時代から好きで、わざわざレンタルして何度も見てた時期もあったな。
玉職人とか面白かったな。また観たいな。
人の家でボウリングの回とかもたしかあった。
文字に起こしてたら益々みたくなってきた!


なかなか外で楽しむ機会がないけど、おうち時間結構楽しんでいます。

ビール片手に雨音聞いて書くブログも良い!

アニメざんまいの夏

暑い!THE 夏!
真っ青な空と大きく真っ白な雲!
最高の天気ではありますが、蒸し風呂のような暑さは辛い!

冷房がキンキンにきいた部屋でポケモンしながら過ごした夏休みを思い出す。

今年もいろいろなところへ行ったりできなさそうなご時世なので、4:6くらいでインドア強めな私は多くの時間をおうちで過ごすと思います。

最新ものから古いものまで、アニメをみるのが最近の楽しみの一つなのです。

ブラッククローバーを絶賛視聴中なのですが、180話くらいあるけど結構面白くて今60話くらい。
ネットで調べると他のアニメのパクリとかなんとかわんさかでてくるんだけど、ストーリーが面白いから多分最終話まで見ちゃうと思う。

結構ハマってて、ロック画面をユリウスノヴァクロノの画像にしてしまいました。

面白そうなアニメ他にもあったらみてみよっと。

筋肉痛みたいな悩み

梅雨の季節です。
雨が降ったり止んだりしていますが、季節をどうやって楽しむかを考える歳になりました。
レイングッズを手に入れるだけで、雨の日もずいぶん外出が楽しくなります。

自分の気持ちや考えを整理するために始めたこの日記もも数年経って、絵日記からはじまり日記のタイトルが何度か変わり、続けることは経験値になっていくんだなと感じています。

ですが他のことに時間をめいいっぱい使うようになって、日記書くのも久々になってしまいました。
今は月一?くらいの頻度で書いてる。

 

前置きは良いとして、最近ストレスが溜まっているのが分かる!
少しずつ小出しに発散できることをしているつもりだけど、社会にもまれるとストレスと鉢合わせしてしまうことは避けれないよね。
かといってノーストレスが良いかというと、それもどうなんだろう。
程よいストレスが筋肉痛みたいに自分を成長させてくれるんだと思ってる。

今の仕事は一通りやってみて、やはり業務量と雇用条件が見合っていない。
自分のキャパというよりも、クライアントに迷惑がかかりかねない。
もう少し人を増やすみたいだけど、私と同じ立場になった時に同じように疑問を感じる人が増えるんじゃないかな。
そうなる前に伝えよう。

 

怒りの矛先はコントロールできないことばかり

社会人になってから「💢」なことが増えたような。
思い返してみると、自分の思い通りに動いてくれなかったことだったり、価値観の不一致?など。
どれもこれも他人へのことばかりで自分でコントロールできないことが多い。
イライラするなんて意味ないね。

学生時代は気の合う友達とばかり遊んでいたし、合わない人とわざわざつるむことなんてなかったから、
価値観とか、考え方とか、これは良くてあれは良くないの線引きとか、そういう根本的なレベルで自分とフィットしなかったりする人との関係を持つタイミングを逃してしまっているので、そういうズレが生じていると感じる相手に対してうまく対応する機能がなくって拒絶反応がでてしまいます。
それが多分イライラなんだろうなと思う。

上手く付き合わなきゃいけないとは思はないけど、サラリと軽快にスルーするスキルを身につけたいなあ。

「イライラしてる暇なんてないんだ!」と頭ではわかっているので、さくっと思考を変えて今晩のおかずのイメトレをしていても、
気づけば出社し沸点に到達したシーンにまた出くわすのである。笑 負のループorz

頭では分かっていても体が追いついてこないという経験は今までもあって、
体が追いつくには「実感」「体感」「経験」らへんのワードがしっくりくる。
経験値を高めていくと脳の知識が体にも染みつくはずなのだけど、私のこの怒りの負の連鎖は、どう経験値に落とし込めばいいんだろう?

文字を打ちつつ思い出したけど本を読むことで落とし込めそうな気がしてきたので、本を読もうと思います。